『不機嫌なモノノケ庵』スペシャルイベント


行ってきた。
以下、イベントの様子をレポート。

■イベント概要

イベント概要は以下の通り。

■公演名
『不機嫌なモノノケ庵』スペシャルイベント


■日時
2016年11月20日(日)
【昼の部】開場:14:30/開演:15:00
【夜の部】開場:17:30/開演:18:00


■場所
練馬文化センター 大ホール


■出演
梶裕貴、前野智昭、高垣彩陽、大谷育江、日笠陽子、The Super Ball

2016年7月〜2016年9月に放送された
TVアニメ「不機嫌なモノノケ庵」のイベント。
「不機嫌なモノノケ庵」のイベントは、6月の先行上映会以来、
メインキャストが集まってのイベントは初(多分)。

■イベント全体の流れ

【昼の部】開演:15:08/終演:16:49
【夜の部】開演:18:04/終演:19:53


1. オープニング
2. ルーレットトーク
3. 朗読劇「もしもノ怪」・「みんなで遊園地アルバイト」
4. ライブ・The Super Ball
5. 朗読劇「もしもノ怪」・「2人の赤ずきんくん」
6. 掛け軸トーク
7. クイズモノノケ庵
8. 朗読劇「もしもノ怪」・「幼稚園児と保育士さん」
9. エンディング


※昼夜共にイベントの流れは同じ

■昼の部

ステージの上手に物怪庵のセットがあった。
下手は何か巨大なものが布で覆われていたのだが
イベントが始まると布が外され「隠世の扉」が現れ、そこから一人ずつキャストが登場。
客席はほぼ女性だったこともあり、梶さん、前野さんが出た時の歓声は凄まじかった。


司会は寺迫麿さん。
梶さん、前野さん、高垣さん、大谷さん、日笠さんの順で一人ずつ挨拶をしていったのだが
大谷さんが「こんにちはー!」「そんなもんじゃないでしょ?こんにちはー!」というコール&レスポンスをしたのを見て
日笠さんが「やった方がいいですか?」と乗っかる。
すると…


日「不機嫌なー?」
客「モノノケ庵ー!!」


「こんにちは」じゃないのか、とツッコれ仕切り直し。


日「こんにちはー」
客「こんにちはー!!」
日「声が小さ〜い♪」


というやりとりを2度繰り返し、さらに「何回やらせるんだ」とツッコまれる。


梶「すぐ調子に乗るから…」


日笠さん、相変わらずのようです。


今日は内容盛り沢山だそうで、早速コーナー「ルーレットトーク」へ。
アニメ本編についてトークするコーナーだが
全話をやっていると時間が無くなってしまうので、ルーレットで選ばれた話数のトークをする、というもの。


ということで、ステージ上にスイッチが登場。
どうやらこのスイッチで、ルーレットのスタート・ストップをするらしい。


梶「見たところ、どこにも線が繋がってない…」
大「今時はWi-Fi!」


コードは引っかかって危ないしね!スタッフの優しさ!
最初は、梶さんと前野さんでボタンを押す。


前「初めての梶くんとの共同作業ですね」


湧き上がる歓声。怖い。
ボタンを押して選ばれたのは「第1話 厄始(ヤクシ)」。空気を読むスイッチだなぁ(棒)
梶さんと前野さんは同期で、お互い仕事が無い時代を知る仲だそうで
梶さんは「苦楽を共にした相手とバディを組んで仕事が出来て嬉しい」と話す。
前野さんは「1話にしては収録が早く終わった」と話し
その後の話数でも毎回ゲストが来るにも関わらずチームワークが良かった、と。
話している間、前野さんはやたらと「梶↑さんが〜」と大物声優・梶裕貴をいじっていた。


続いてのボタン担当は高垣さん。
「じゃあ私が…」とダチョウ倶楽部のアレをやろうとするも
高垣さんが最初に上げては成立しないのでグダグダに。


そして高垣さんが決定したのは「第7話 逢遭(ホウソウ)」だったので…


高「ほーう、そう〜」
梶「気にせず…」


先週言えなかった反動からか、今日は初っ端から飛ばしている。
その後、次のボタン担当を決める時にも、またダチョウ倶楽部のアレをやろうとしてグダり
さすがに懲りたのか「ちょっと私、ダマりますね!」


そんな感じで「ルーレットトーク」が終わり、朗読劇へ。
内容は、原作者・ワザワキリ先生が今回のイベントのために描き下ろしたイラスト・シナリオ「もしもノ怪」。
計3本あり、1本目は「みんなで遊園地アルバイト」。
5人が「不機急ハイランド」のお化け屋敷のバイトをする、という話。


朗読が終わると、オープニングを歌うThe Super Ballが登場し「トモダチメートル」を披露。
ライブが終わった後、少しトークがあり
「作品の中で誰が好きですか?」という質問に対し
佐々木さんはジョウマツ(ペットボトルの蓋でお茶を飲む姿が愛おしい)、
吉田さんは立法(見た目イケメン、落ち着いた感じ、ああいう風になりたい)と答えていた。


ライブが終わった後は朗読の2本目「2人の赤ずきんくん」。
「赤ずきん」となった芦屋・安倍が、薬屋のコウラの元へ行く途中、
狼(ヤヒコ)や伝説の猟師のおっさん(禅子)に会って…、という話。


2本目の朗読を終えて、次のコーナーは「掛け軸トーク」。
モノノケ庵のセットにある掛け軸からトークテーマが出る……わけではなく。
スクリーンに表示される掛け軸に書かれた内容について、トークする。


●皆は物怪庵でアルバイト募集したら働く?
まずは妖怪が見えないとね、という話から、怖い話の流れに。
日笠さんは、以前一人暮らしをしていた時、何かを感じ、試しに塩を置いたら溶けた経験があるそうで。


梶「どうしたの!?」
日「森久保さんに相談したの」


まさかの名前が出てきて「ちょっと待ってくださいよ」が飛び出す。
凄い存在感だ…。
森久保さんはそういう話題に強いらしく、
日笠さんは陰陽師を紹介されそうになったんだとか。


●物怪庵で今すぐどこかに行けるなら、どこに行きたい?
話を振られ、上手く話を広げることが出来なかった高垣さんは
「隠世について面白いこと言えなかったから、もう隠りよう…」とダジャレで誤魔化し、日笠さんの後ろへ隠れる。


「掛け軸トーク」の後は「クイズモノノケ庵」。
「不機嫌なモノノケ庵」に関するクイズの3択で答える。
どれほどの難易度かと言うと…


●例題)第2話でギギギの親分に薬を渡した時間は?
1. 20時半
2. 21時
3. 21時半


難しすぎる!!
ちなみに正解は「1」。
果たして、この調子で正解出来る人がいるのか…。


●第1問:禅子の中学時代3年時のクラスと出席番号は?
1. 1組24番
2. 1組25番
3. 2組24番


日:1
高:3
梶:2
前:2
大:1


答えは「2」。


●第2問:芦屋の部屋のカーペットの色は?
1. 青
2. 緑
3. 黄色


日:3
高:3
梶:3
前:1
大:2


答えは「1」。


●第3問:3話で芦屋が読んだ本はフランダースの犬ですが、その本の値段は税抜きいくら?
1. 450
2. 500
3. 550


日:3
高:2
梶:3
前:3
大:3


答えは「2」。


●第4問:6話に登場したマンジロウの背びれの枚数は?
1. 当然4枚
2. 勿論5枚
3. まさかの7枚


日:3
高:2
梶:1
前:2
大:1


答えは「1」。


●第5問:ヤヒコが化けたお墓は○○家?
1. 小沢家
2. 小野家
3. 小倉家


日:1
高:1
梶:3
前:1
大:2


答えは「3」。


次で最終問題。
現在、梶さんが3問正解でトップ、2問正解で前野さんが続く。


●第6問:第1話でモジャが遊んだビーチボールは赤・城・黄・緑・青、あと1つは?
1. 黄緑
2. ピンク
3. オレンジ


日:3
高:3
梶:3
前:3
大:3


このままでは正解でも不正解でも、梶さんが勝ってしまう…ということで
前野さんは答えを1に変更。


正解は…「3」。
よって、優勝は梶さん!
優勝者への賞品は梶さん・前野さんが「京都に行きたい」と言っていたことから、京都旅行!!


寺「京都旅行・"往路"でございます!!」


まさかの片道だった。行ったら帰ってこれない。


高「元気でね」


復路は、夜の部の賞品になっているとのこと。


クイズが終わり、朗読3本目・「幼稚園児と保育士さん」。
保育士:安倍、禅子
保育士(実習生):芦屋
幼稚園児:ヤヒコ、モジャ
園長:コウラ
として「不機嫌幼稚園」を舞台にした話。


舞台が終わると、エンディング。
一言ずつ挨拶をして、昼の部は終了。

■夜の部

イベントの流れは昼の部、同様。
梶さんがモジャを持って登場したのだが、それはファンがフラワースタンドと一緒に送ったものらしく
そのフラワースタンドを送った人が滅茶苦茶喜んでいた。


挨拶の時、そのモジャをバトンのように渡しながら行っていたのだが
「日笠さん・高垣さん・梶さん・前野さん・大谷さん」という並び順で
挨拶順が「梶さん・前野さん・高垣さん・大谷さん・日笠さん」だったため
最後の大谷さん→日笠さんの受け渡しは、モジャを思いっきり投げて渡していた。
日笠さんは見事キャッチ。
なお、ステージ上の物怪庵にもモジャがいて、ステージ上には計2匹(?)のモジャが存在していた。


昼と同様「ルーレットトーク」。
「第6話 輪求(リング)」の話では、おばあさん役を演じた鈴木れい子さんが
梶さんの講師をしていたそうで、縁を感じたそうな。


「第13話 團圓(ダンエン)」の話では、これまでゲストで登場した
大先輩方が一同に集まり緊張した、と。
また、最終話の収録ということで、モジャのケーキが登場したそうな。
このケーキ以外でも、毎回の差し入れが凄く充実していたらしく
お稲荷、チョコ(芦屋楢を演じた伊藤美紀さんからの差し入れ)、苺などがあったそう。


朗読〜ライブは昼の部と同様のため割愛…「掛け軸トーク」へ。


●ヤヒコみたいな変化の術が使えたら、皆は何に化けてみたい?
高垣さんの「一日、梶さんになってみたい!」という発言から、再び「梶↑さん」の流れに。
高垣さん、大谷さんに褒められまくって、
梶さんはかじかじ…じゃなくてタジタジになっていた。


●皆がコウラに薬を作ってもらうとしたら、何の薬を作ってもらう?
日笠さんに話題が振られ…


日「胸が大きくなる薬…」
前「あー………」
日「『あー』って、お前見たことねぇだろ!!」


これは前野さんは悪くないかと…。
というか、どういうリアクションが正解なのか…。


そして「クイズモノノケ庵」。
夜の部も昼の部同様、高難易度。


●第1問:エンディングに登場する子ギギギの数は?
1. 4
2. 5
3. 6


日:2
高:3
梶:2
前:1
大:1


答えは「2」。


●第2問:4話でコウラの亀薬堂で一番大きな壺にかかっていた布の色は?
1. 赤
2. 金
3. 紫


日:1
高:3
梶:3
前:1
大:3


答えは「3」。


●第3問:エンディングで立法の目の前にいるキャラクターは?
1. 安倍
2. コウラ
3. ミツチグラ


日:2
高:2
梶:2
前:2
大:1


答えは「3」。


●第4問:物怪庵の風鈴の短冊を吊るす紐の色は?
1. 赤
2. 青
3. ??


問題文が読み上げられる中、ステージ上の物怪庵セットにあった風鈴を確認しにいくキャスト陣。
そのセットの風鈴を信じ、全員が1を選択。
結果、全員正解。


●第5問:13話で芦屋の数学のノート右ページ最上段に書いてある数式は(a+b)^3 = ???
1. (a+b)(a+b)^2
2. (a+b)(a+b)+(a+b)
3. a3 + b3


日:1
高:1
梶:3
前:2
大:1


答えは「1」。


正解の画像に小さく書かれた2乗を見て、高垣さんが一言。


高「そういう事情があったんですね…」
(誰にも拾われず)
梶「……何か言った?」


今日の高垣さんは本当に絶好調です。


最終問を前に、現在の得点は
前野さんが1問正解、それ以外の4人は3問正解。
次の問題で決まるのか!?


●第6問:13話で芦屋が飲んでたお茶の名前は?
1. 二辻
2. 三辻
3. 四辻


日:2
高:3
梶:2
前:1
大:2


答えは「3」。
高垣さんの単独正解で、見事高垣さんの優勝が決定!!
高垣さんには「京都旅行・"復路"」の目録が贈られた。


高「京都旅行・"復路"の袋をありがとうございます!」


絶対言うと思った。


その後、昼の部同様、
朗読・エンディングの流れでイベントは終了となった。