LAWSON presents 豊崎愛生 コンサート2018「AT living」(2日目)

f:id:kero_p:20181228010825j:plain
行ってきた。
以下、イベントの様子をレポート…というか、ただの感想です。

イベント概要

イベント概要は以下の通り。
SPSページ:https://sphere.m-rayn.jp/contents/188236

■公演名
LAWSON presents 豊崎愛生 コンサート2018「AT living」


■日時
2018年11月24日(土)開場:17:00/開演:18:00
2018年11月25日(日)開場:16:00/開演:17:00


■場所
舞浜アンフィシアター


■出演
豊崎愛生

10月に自身初となるカバーアルバム「AT living」をリリースした豊崎さん。
その「AT living」を引っさげ、2Daysのワンマンコンサートを開催!
本記事は、その2日目。

この記事は、主に1日目から変化した部分について記載。
共通部分については、1日目のレポートをご覧ください。
LAWSON presents 豊崎愛生 コンサート2018「AT living」(1日目) - もう、そうするしかない!

また、メディアによる「AT living」公演のレポート記事は以下参照。
natalie.mu

セットリスト

開演:17:01/終演:19:49

M1. 風をあつめて
M2. 悲しくてやりきれない
M3. なごり雪
M4. 流星
M5. 珈琲不演唱
M6. 言葉にできない
M7. 卒業写真
M8. 雨あがりの夜空に
M9. タイムマシンにおねがい
M10. サボテンの花
M11. 君は天然色

(休憩)

M12. 春風 SHUN PU
M13. love your life
M14. ソラソラ☆あおぞら
M15. KARA-KURI DOLL
M16. walk on Believer♪
M17. オリオンとスパンコール
M18. music

EN1. Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜(カバー、原曲:YEN TOWN BAND)
EN2. letter writer

※緑文字が1日目と変化があった部分

ライブ本編

昨日と同様、まずはバンドメンバーがステージへ。
1日目と違い、平井さんは普通に自分のポジションに就いていた。

豊崎さんが登場し、1曲目の「風をあつめて」へ。

「靄ごしの………」

……あれ?ふいに歌が止まる。

やがて演奏がストップ。
どうやら歌詞が飛んだ模様。珍しい。
バンドメンバーを見回しながら…

「もっかいやっても…?」

仕切り直して「風をあつめて」が再スタート。
無事、歌い終えてMC。

「みなさん、こんばんはー。『LAWSON presents 豊崎愛生 コンサート2018「AT living」』2日目へようこそお越しくださいました」


「ごめんな」

まず謝罪をした後「一緒にリビングに集って、ゆるっと楽しむ感じにして頂ければ」と挨拶。
豊崎さんは「細野晴臣さん……いや、細野晴臣様!」と、様付けするほど、細野さんが大好き。
去年、細野さんに会えた時は、豊崎さんの人生の一番ハッピーな時間だったそう。
カバーアルバムの話が持ち上がった際、真っ先に「風をあつめて」を候補として挙げたところ
「じゃあ年代もそれくらいで」ということで、コンセプトが「70年代中心のカバーアルバム」になったらしい。
そんな想い入れのある曲だけに…

「プレッシャーが、ね…」

出だしのハプニングに繋がる。
絶対に間違えたくない、と練習しまくった結果、
「1周回って、『あんなに練習したのに間違えたらどうしよう』」と逆にプレッシャーになってしまったらしい。

そんなハプニングがあった一方、ギター・平井さんは
「今日は立ち位置を間違えることもなく…」
昨日の登場時の謎の動きは、普通に間違いだった模様。
登場時「右ですよ、右!」と言われたらしい。

そんなこんなで…

「凄い長い話になってるけど、ただの言い訳ですから(笑)」

豊崎さんの言い訳トークが終わり、2曲目「悲しくてやりきれない」へ。
歌い終え、再びMC。
「悲しくてやりきれない」は、カバー曲の中で一番古くにリリースされた曲だそう。

Wikipedia先生に聞いてみたところ「AT living」の初出は以下の通り。

1. 風をあつめて(1971年11月20日)
2. 卒業写真(1975年6月20日)
3. 君は天然色(1981年3月21日)
4. 悲しくてやりきれない(1968年3月21日)
5. なごり雪(1974年3月12日)
6. タイムマシンにおねがい(1974年10月5日)
7. 流星(1979年5月5日)
8. 言葉にできない(1982年2月1日)
9. サボテンの花(1975年2月5日)
10. 雨あがりの夜空に(1980年1月21日)
11. 珈琲不演唱(1971年5月20日)

「名曲は色褪せない、と勉強になりました」

次の曲「なごり雪」について。
豊崎さんにとって「歌の主人公は男の子のイメージ」を持っていたため
中性的な感じが出るようなイメージで歌ったとのこと。

そのような説明の後「なごり雪」「流星」を披露。
今回のカバーアルバム制作で「この曲も良いんだよ」と教えてもらって、好きな曲が増えたそうで
改めて、楽曲は時代を共有できるものだ、と感じたそう。

おかえりらじおには、コンサートを開催するにあたって
「初めて親子で参加します」
「お母さんを誘っていきます」
といったメールが届いていたそう。

今回のコンサートは、有線マイクを使ったり、衣装もレトロ感があったりで
「昭和にタイムスリップしたような感じで聞いてもらえれば」

次は、豊崎さんもギターを持ち、平井さんとセッション。
曲は入れたいと熱望していた曲で、最初に収録したという「珈琲不演唱」。

「武士のギター塾に入塾しました。美菜ちゃんに続き、ね」

順調に塾生を増やしている武士のギター塾。

「いずれ(4人で)ギター、ギター、ギター、ギター、で(笑)」

それはそれで見てみたい!

「珈琲不演唱」を歌い、そして弾き終わった豊崎さんは「あー楽しい」
「ギターは凄く好きなんですよ。エレコって名前なんですけど」と話すも…

「『好きこそ物の上手なれ 』っていうのは……諸説あるよね。…大人になった私の意見」

と、かなり現実的な話をしていた。
とは言え「自分で演奏して届けたいなと思っていたので、聞いて頂いてありがとうございました。」

バンドメンバーを紹介した後、次はオフコースの曲。
先日、小田和正さんのライブに参加した際
直接、本人にアルバムを渡す機会があったそう。
その時は「こ、こ、こ、この度、『言葉にできない』をカバーさせて頂き…」と、かなり緊張していたそうで
「オメーが言葉になってねーよ、って」と、自分で自分にツッコミを入れていた。

「言葉にできない」「卒業写真」を歌い終えた後は
「こっからは私が楽しいコーナー」
「私が今日は清志郎さんなの」
と話し「雨あがりの夜空に」「タイムマシンにおねがい」を披露。

当時の映像を見た豊崎さんは
「(当時)ティーンズだったら行ってただろうなー」
タイムマシーンがあったら、70年代に行きたい、と話す。

「サボテンの花」を歌い終えた後、
「カバーアルバムを引っさげての初めてのコンサート」と話したところで…

「いつも思うけど『引っさげる』って、どういう状態なの?どうでもいいんですけど(笑)」

goo辞書によると…

1.大きなもの、目立つものなどを手にさげて持つ。「大荷物を―・げて出発する」
2.引き連れる。伴う。「取り巻き連を―・げて現れる」
3.行動に出るに当たって、有力なよりどころとしてかかげる。「新曲を―・げて舞台に立つ」「年金問題を―・げて選挙に打って出る」
4.無理を押して動かす。「老体を―・げて任を果たす」

この場合、3の意味合いが強そうだ。
どうでもいいんですけど。

最後は「君は天然色」を披露して、カバーパートが終了。

休憩を挟み、第2部。
「春風 SHUN PU」からスタート。昨日と順番が変わった!?
この日、通路際で豊崎さんの客席移動を期待していた自分は
「もしかして『love your life』も変わって、客席移動も無くなるのでは!?」と焦るも
「春風 SHUN PU」が終わった後は、昨日同様「love your life」が歌われて、胸を撫でおろす。
本当に、無茶苦茶近かった…。

自分の席は、車椅子席のすぐ隣だったんだけども
「love your life」が始まると
スタッフが通路側に向くよう、車椅子の向きを変える対応をしていた。
そして豊崎さんは、車椅子席に近づくと、一人一人に対して、丁寧にお辞儀。
優しい。
そのうち一人は、両手で手を振っていたところ
豊崎さんの方から(?)両手でハイタッチ。
その方は終わった後、相当幸せそうだった。

「この流れなら自分もハイタッチしても許されるのでは…?」という想いが脳裏を過ったけど
それを実行に移す度胸は、自分には無かった。

昨日より客席側にいる時間が長く、曲が終わる頃にステージに戻る感じだった。
なお、1日目には無かった観客のクラップが、2日目にはあった。
一体昨日は何だったのか…。

ここからは「久しぶりにやる曲シリーズ」
客席から「リンゴのせい!」と声が上がると
「ごめん、ちょっと……リンゴじゃない(笑)」

歌ったのは「ソラソラ☆あおぞら」
やはり「letter with Love」名古屋公演以来、約5年振りの披露。
Music Rainbow 03で、寿さんが歌ったことはあるけど。

続いて「KARA-KURI DOLL」
例によって「letter with Love」、徳島公演以来、約5年振りの披露。
(「何かが空を飛んでくる」と同様、谷山浩子さんと一緒に歌う、ということはあった)

「letter with Love」は、ツアーを通して当時の持ち歌全部披露しているので
レア曲が集まるのは当然なんだけど…。

「ファンタジーからダークファンタジーへ(笑)」

その後は「『いっせーの』で声を合わせていけたらなと思います」
昨日同様、一緒に歌える「walk on Believer♪」「オリオンとスパンコール」を歌い
最後は「最後は皆のクラップで音楽を作りましょう」「music」で〆。


アンコール。
ステージに登場した豊崎さんは

「髪の毛を団子にしてみました。パンフレットで団子にしてるので」

観客から「可愛い」と声が上がると
「『可愛い』なんて歳じゃないんだ」と話しつつも

「そういうの、ください。夜、思い出してニヤっとする(笑)」

その後「ここからは私、宣伝ババアなので」とグッズの宣伝。

日替わり手ぬぐいの柄について
「泥棒みたいな柄が良いです」と要望を出したところ
グッズ担当から「唐草模様って言うんです」とツッコまれたそう。

パズルキーホルダーについて
パズルを完成させるのが、ドン引きされるくらい早かったそう。
今まで特技とは思っていなかったそうだが
「そろそろプロフィールに書こうと思います」


「こんだけ宣伝しておいてアレですけど…皆さんここに来てくれるだけで十分です(笑)」

全く説得力がない!

MR05、スフィアのイベント・ライブについて告知した後
本日限定のカバー曲へ。
豊崎さんの世代的に青春ドンピシャ曲で、歌うのはCHARAさんの曲。

「何でやるかと言うと…私がやりたかったからです」

歌ったのは「Swallowtail Butterfly 〜あいのうた〜」
ミュージックレインのオーディション合格後、歌のレッスンを受ける際、
好きな曲で良いとのことだったので、この曲を持っていったそう。
「ここで歌えるなんて夢にも思ってなかっただろうな」と感慨深げ。

最後に「活動を続けられているのは、皆さんが耳を傾けてくれるからです」と感謝の挨拶をした後
「また必ず会えますように、想いを込めて」「letter writer」へ。

歌い終えると、バンドメンバーと一列になり、ちょっと茶目っ気も出しつつ挨拶。

「では、本日お日柄も良く…皆さんと会えたことに感謝しつつ礼で締めたいと思います。」
「皆さん今日はありがとうございました、礼ッ!」

バンドメンバーを見送り、最後は豊崎さん一人で。

「最高に楽しい二日間でした。皆のおかげです」
「みんなは私の自慢です、どうもありがとう」