「LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live 2020 “スフィアだよ!全曲集合!!”いちにちめ」

f:id:kero_p:20200219165807j:plain
行ってきた。
以下、ただの感想です。

イベント概要

イベント概要は以下の通り。

■公演名
LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live 2020 “スフィアだよ!全曲集合!!”


■日時
2020年2月15日(土)開場:15:30/開演:16:30
2020年2月16日(日)開場:14:30/開演:15:30


■場所
武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ


■出演
スフィア

スフィア10周年イヤーの集大成として、スフィアの全曲ライブが開催!
現在のスフィア名義84曲を、2日間に分けて披露するという
シンプルだが過酷なライブ。
まずは、スフィアの結成記念日に行われた「いちにちめ」。

今回のライブは映像化が決定しているので
細かいところはそちらに任せるとして、より感想メインで…。

セットリスト

開演:16:34/終演:19:49

M1. Future Stream

MC1

M2. GENESIS ARIA
M3. STAR'S ELEMENT(ショートバージョン)
M4. & SPARKLIFE(ショートバージョン)
M5. らくがきDictionary(ショートバージョン)
M6. 夢奏レコード(ショートバージョン)
M7. DREAMS, Count down!
M8. Now loading...SKY!!(ショートバージョン)
M9. Pl@net Spheres!!(ショートバージョン)
M10. vivid brilliant door!(ショートバージョン)

MC2

M11. Planet Freedom
M12. 風をあつめて
M13. Hello, my love(ショートバージョン)
M14. When You Feel Love?(ショートバージョン)
M15. glory colors~風のトビラ~(ショートバージョン)
M16. My Only Place

MC3

M17. SPHERE-ISM
M18. Brave my heart(ショートバージョン)
M19. Treasures!!(ショートバージョン)
M20. Sign
M21. HIGH POWERED

映像「スフィアだよ!全4人集合」(早口言葉)

M22. 微かな密かな確かなミライ
M23. 輪郭の無い未来へと(ショートバージョン)
M24. 明日への帰り道
M25. LOST SEASON(ショートバージョン)
M26. Joyful×Joyful

MC4

M27. 虹を駆ける旋律
M28. 虹色の約束
M29. かってな成長期
M30. Congratulations!!(ショートバージョン)
M31. Oh my gorgeous!!
M32. PRINCESS CODE(ショートバージョン)
M33. CHANCE!(ショートバージョン)
M34. Eternal Tours

MC5

M35. A.T.M.O.S.P.H.E.R.E
M36. Ding! Dong! Ding! Dong!
M37. Sticking Places(ショートバージョン)
M38. GO AHEAD!!(ショートバージョン)
M39. 情熱CONTINUE(ショートバージョン)
M40. Music Power→!!!!
M41. クライマックスホイッスル
M42. NEVER ENDING PARTY!!!!

会場内の様子・ステージ構成など

アリーナの座席配置は、大体以下のような感じ。
f:id:kero_p:20200218104001p:plain
アリーナのブロックはA・L・S・Zの4種類。
おそらく「Anniversary」「Live」「Sphere」「Zenkyoku」から取ったのだろう。
1ブロックの人数は、多くて200人強ぐらいだったかな?1列13席ぐらい。

今回のライブでは、トロッコも登場。
水色のラインを通ることが多く、たまに黄色のラインにも。

メインステージのバックには、巨大な球体型のスクリーン。
メインステージの左右にもサブスクリーンがあった。
会場内はカメラが多く設置されていて、開演前から映像化の期待が高まっていた。

自分は「いちにちめ」はS1ブロック、「ふつかめ」はZ4ブロックで参加。
ちゃんと手ぬぐいを頭に巻いて、気合十分!

ライブ内容

会場が暗転し、オープニング映像が流れる。
映像は曲名やCDジャケットが次々と流れるもので
「ミッションイントロッコ!!!!」のオープニング映像にかなり似ている。
おそらく意図的に似せたんだろう。

オープニング映像が終わり、曲が流れ始める。
1曲目は…「Future Stream」
やっぱり始まりはこの曲でしょう!
センターステージから4人が登場。
S1ブロックの最前列でセンターステージをほぼ真横から見る位置だったので
2番サビ後の手を上げるところの4人の表情が見えず、残念…。
戸松さんの大サビ「みんなとスフィアで」は、今回は無かった。1曲目だしね。

1曲終わって、メインステージでMC1。

戸「みなさん、こんにちはー!『LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live 2020 “スフィアだよ!全集合!!”』へようこそー!」

さっそくライブタイトルを間違える。
タイムリープして「全曲集合」に訂正。

戸「誰が"全員"なんて言いますか。……順調にスタートしました。」

戸松さん、豊崎さん、寿さん、高垣さんと一言ずつ挨拶があり…

戸「そんな私達…」
ス「スフィアです!」
戸「(11)!」(当日11周年を迎えたので)

その後、バンドメンバーを紹介。

ベース:平本陽一郎(グリーン)
ドラム:外薗雄一(イエロー)
キーボード:籠島裕昌(ブルー)
ギター&バンマス:平井武士(レッド)

メンバー構成は「We are SPHERE!!!!」「A10tion!」と続く、お馴染みの4人。

バンドメンバー紹介が終わり、ライブ再開。
2曲目は「GENESIS ARIA」
先週の「リスアニ!LIVE 2020」では、苦悩するのを自粛したけど、今日はバッチリ!
この曲の時に、スクリーンに曲の歌詞が表示されていることに気付いた。
グッジョブ過ぎる。

3曲目は「STAR'S ELEMENT」
1コーラス分だけ歌ってアウトロへ。
ショートバージョンってこういうことか、と察する。

4曲目は「& SPARKLIFE」
ショートバージョンで2番が無かったので、戸松さんのジェスチャークイズや「passion」は見られず。
しかし相変わらず、4人は自由だった。

5曲目、6曲目はセンターステージで
「らくがきDictionary」「夢奏レコード」をしっとりと歌う。
どちらもショートバージョン。
もう「夢奏レコード」来ちゃったよ!と思った。

7曲目はメインステージに戻って「DREAMS, Count down!」
1番が終わって、2番に突入……え!?フルなんだ!?
振り付けも、これまで通り。嬉しいなぁ…。
「A10tion!」愛知公演1日目が中止になって
披露出来なかった分のリベンジという意味もあったのかもしれない。

8曲目は「Now loading...SKY!!」と、ダンス曲が続く。
1番サビが終わった後、2番サビ後の間奏の振り付けに入って大サビという
ちょっと長めのショートバージョン(?)。

9曲目は「Pl@net Spheres!!」
ショートバージョンで、2番サビ後の間奏は無かったが
最後の「概念」ポーズは披露された。

10曲目は「vivid brilliant door!」
曲が始まると、4人は二手に分かれ、上手・下手に登場したトロッコに乗りこむ。
Aブロック・Zブロックを抜けて
Sブロックの前方の列からセンターステージへ戻り、最後の決めポーズ。

9曲分を歌い終え、MC2。

豊「まだまだこれからなんで、ライブは」
豊「こんな感じで、割とノンストップスフィアでお届けしていきます」

今回の全曲ライブは、2日かけて全84曲を披露するということで…

豊「1日目は……半曲ライブ?」

さらにライブ会場が「武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ」ということで…

高「アリーナって聞いて、こんなところで全曲ライブって、ありーなん?」

高垣さんのダジャレが炸裂。

寿「ちゃんと言っておきますと、ここダジャレパートですから」
高「今日は今日だけのダジャレだから」

会場が温まったところで(?)ライブ再開。
アルバムのリード曲で、ターニングポイントにもなった曲ということで
披露された11曲目は「Planet Freedom」
「Spring is here」かと思った…
こちらはフルで披露。
「情熱に照れないで」の部分の高垣さんが良いんだ…。

12曲目は「風をあつめて」
暗転の間に、衣装チェンジをしていた。
この曲こそトロッコの出番では、と思っていたら
本当にイントロでセンターステージからトロッコに乗り込んで、ステージを回っていく。
無音部分で騒がしくなったのが少し残念だった。

メインステージに戻っての13曲目は「Hello, my love」
1番Aメロ→Bメロ→大サビみたいな構成だったかな?
Aメロ・Bメロの振り付けはあまり無く、ラインダンスも見られず、残念…。
この曲をフルで見られる日は果たして来るのか。

14曲目は「When You Feel Love?」
「Hello, my love」からほぼノンストップで繋がれたため、最初のアカペラパートは無し。
1番サビから大サビへ繋がれる。
大サビの静かな部分、観客側のクラップが止まるけど
ここは原曲的にもクラップして良い部分だと思うんですが、どうでしょう?

15曲目は「glory colors~風のトビラ~」
元々はZONEが2004年にリリースした曲で
スフィアのカバーバージョンは「ZONEトリビュート〜君がくれたもの〜」に収録。

ZONEトリビュート~君がくれたもの~

ZONEトリビュート~君がくれたもの~

2011年の「Athletic Harmonies」以来の披露となった。

16曲目は「My Only Place」
センターステージでフル披露。
聴かせるパートが続く。

7曲分を歌い終え、MC3。

「glory colors~風のトビラ~」について
この曲がZONEのトリビュートアルバムに収録されていることを説明。
楽曲会議の際に「これもスフィアの楽曲なのではないか」と歌うことになったらしい。

また、スクリーンに歌詞が出ている点について
曲を聞くのが初めての人や久々の人に向けて
「こんなこと歌ってるんだ、と心に残る曲を見つけてもらえれば」とのこと。
素晴らしい演出。

ライブ再開、17曲目は「SPHERE-ISM」
1番は4人並んでZ4ブロックの方を向きながら、
2番は逆にZ2ブロックの方を向きながら歌った。

続く18曲目は「Brave my heart」
1コーラス分だけだったが、振り付けはバッチリ。
ハートマークを描けた。

19曲目は花道に移動し「Treasures!!」
「白いテープを」の後の「切るよ」や
「一緒に遊ぼう」の後の「tricky my land」は
スクリーン上の歌詞には表示されてなかった。
歌詞カードにも存在しないこの歌詞が
なぜカラオケDAMの歌詞にはあるのか、未だに謎。

20曲目は「Sign」
最新シングルだけあって、スタンダードな形でフル披露。

21曲目は「HIGH POWERED」
三度、トロッコに乗り込む。
2番サビ後は、トロッコの上でイカダンス。
4人はトロッコに乗ったまま、アウトロで退場していった。

左右のスクリーンに「スフィアだよ!全4人集合」というロゴが表示され
4人がタイトルコール。

映像の中で、白いスモックにベレー帽を身に着けた4人が登場し、音に合わせて礼。
高垣さんが前に出て…

高「Ladies and Gentleman」
高「This is HAYAKUCHI KOTOBA!」

4人がBGMに合わせて早口言葉に挑戦。
戸松さんが「生麦生米生卵~」、寿さんが「蛙ぴょこぴょこ~」、
豊崎さんが「スモモも桃も~」、高垣さんが「どじょうにょろにょろ~」。

一巡したところで、レベル2へ。
戸松さんが「美菜子、子美菜子、孫美菜子~」、
寿さんが「高垣が竹垣に~」、
豊崎さんが「戸松マッチョとマママッチョ~」、
高垣さんが「豊崎記者汽車に~」、
といった感じで、4人の名前を捩った早口言葉に。
また、早口言葉の内容を再現したイラストも表示された。

レベル3では、スフィアの曲名を捩った早口言葉で
「vivid brilliant door!」「微かな密かな確かなミライ」
「NEVER ENDING PARTY!!!!」「LET・ME・DO!!」など…さすがにメモが追い付かなかった。

最後は4人で「難しいな~」

自分は全く分からなかったけど
これは「8時だョ!全員集合」のコーナーのパロディだったようで。
40代以降の人には、突き刺さっていたのかもしれない。

ドリフの早口ことば

ドリフの早口ことば

  • 発売日: 2015/12/16
  • メディア: MP3 ダウンロード

ちなみに「8時だョ!全員集合」はParaviで配信中。
この早口言葉のコーナーをやっている回もある。
Paraviは3月13日から「リスアニ!LIVE 2020」の映像も見られるようになるので、ついでにどうぞ。
https://www.paravi.jp/
早口言葉の回を探すには、google先生で「paravi 課題 早口言葉」と検索すると良いかと。

最後は戸松さん(いかりや戸松)が「後半いきましょう、後半出発!」と掛け声。
メインステージに衣装チェンジした4人が登場し、ライブ再開。

22曲目「微かな密かな確かなミライ」
続けて「未来」繋がり…かどうかは分からないけど「輪郭の無い未来へと」
「スフィア チョコ祭り2015 in 大宮ソニックシティ」でしか歌っていないので、生バンドでの披露は初めて。

24曲目は「明日への帰り道」をトロッコに乗って歌う。
豊崎さんがZ1ブロックとS1ブロックの間の左端まで来たのは、この曲…だったかな?

25曲目は「LOST SEASON」
歌い出しを戸松さんが歌えず、寿さん・豊崎さんがサポートする、という場面があった。

この曲は多分1番Aメロ→1番Bメロ→大サビという構成だったと思うんだけど、
「笑顔でかるく抱きしめて~」の部分は
2番Aメロ~Bメロの歌詞があってこそ、せつなさが倍増すると思うので
2番が無かったのはちょっと違和感があった…。
他にもそういう構成の曲はあって、ショートバージョンの都合上仕方ないけども
SEASONがLOSTしていない自分としては、この曲だけは気になってしまった…。

26曲目は「Joyful×Joyful」
この曲では、トロッコがL1ブロック・L5ブロックの後ろまで移動。
そこまで行くのか、と驚いた。

4曲分を歌い終え、センターステージに戻ってきてのMC4。
衣装について、10年分の衣装を繋ぎ合わせて作られているとのこと。
「リスアニ!LIVE」の猿の衣装だったり「Sphere Fes. 2016」の早着替え衣装だったり
アニサマの花火衣装だったり「GENESIS ARIA」のジャケ写衣装だったり。
参考:LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live 2020 “スフィアだよ!全曲集合!!いちにちめ”公演終了後(SPS有料会員限定)

続いて、映像「スフィアだよ!全4人集合」について。

寿「皆さまの歓声が嬉しかったね」

映像でやっていたことは「8時だョ!全員集合」のコーナーだったことや
最後の戸松さんは「いかりや戸松」だったことを説明。

豊「やっぱり芸人声優ユニットとしては目指すところですからね」

ベテランアイドル声優ユニットから芸人声優ユニットに
クラスチェンジしてしまった…。

次の曲は以前から存在していたものの今日初披露となる曲、ということで「虹を駆ける旋律」へ。
2011年にリリースしたアルバム「Spring is here」に収録されながら
これまで披露されたことはなかった。
実に約9年越しの初披露。

終盤まで、4人のアカペラ。
CD音源と同じかは分からないけど
最後のソロパートまでは、2人・2人でメインパート・ハモリパートに分かれていた…気がする(位置的に2人が背を向けていたので見えず)。

最後の歌詞が「Spring is here」なので、そのまま「Spring is here」に行くかなと思っていたら
28曲目は「虹色の約束」。「虹」繋がりか。
29曲目は「かってな成長期」
メインステージに移動した後、スフィアトレインを含む、ほとんどの振り付けを披露。
30曲目は「Congratulations!!」
1コーラスだけだったが、こちらもしっかりと振り付けあり。

31曲目は「Oh my gorgeous!!」
「best friends」のカップリングだが「A10tion!」では歌っておらず、初披露。
これまであまりスフィアに無かったタイプの曲で
ワッと盛り上がる感じではないけど、ひたすらにノリが良い。
思わずリズムに乗って身体を動かしたくなる。
振り付けもあったけど、テンポが早く、振りコピ難易度は高め。

そして最も注目すべきは、2番サビ後の長い間奏。
ドラム→ベース→キーボード→ギターに合わせて
4人がソロで踊るなど、ショータイムっぽさがあった。

いちにちめの中で最も見返したい曲が「Oh my gorgeous!!」かもしれない。
今後の披露も楽しみ。

32曲目は「PRINCESS CODE」
ついに来た、プリコ!
残念ながらフルでは無かったけど、久々に振り付けが見られて感激。
33曲目は「CHANCE!」
こちらはやや振り付けがカット。
Aメロ~Bメロの歌っている人以外の振り、好きだったんだけどなぁ…。

34曲目は「Eternal Tours」をフルで。
2番Aメロでは「伝説の鳥」が登場。
戸松さんが全力でやりきっていた。

8曲分を歌い終え、メインステージでMC5。
豊崎さんからお座りくださいと、と促され、観客は座る。

寿「椅子がお尻を待っているよ」

???

寿さんと高垣さんは宣伝するグッズを取りに一旦退場。
戸松さんと豊崎さんの2人でMC。
戸松さんは豊崎さんから「カレー詐欺」を受けた?そう。

戸松さんはライブ後にケータリングのカレーを食べるそうだが
豊崎さんからは「今日のカレーは甘口だったよ」

戸「辛いのが好きな人の『甘いよ』は信じられない!」

その後は「劇団スフィア」の自然な宣伝だったり
10年前の振り入れ動画(「A.T.M.O.S.P.H.E.R.E」)を見た話などをした後
今日の限定Tシャツ(黒)に着替えた寿さんと高垣さんが、グッズを持って戻ってきた。
パンフレット、メッセンジャーバッグ、ニット帽、Tシャツなど…。

戸松さん・豊崎さんも衣装チェンジのため退場し
今度は寿さんと高垣さんでMC。

「Pl@net sphere」や
2月23日(日)に行う配信「みえるPl@net sphere~ちょこっと遅れたチョコ祭り~」についての話。
配信では、ランキングバトルのシーズン最終戦が行われるが
現状は豊崎さんの独壇場。

高「愛生はギャンブラーですよ」

しばらくして着替え終わった戸松さん・豊崎さんが戻ってくる。
寿さんは宣伝したニット帽を被ったまま、ライブ再開。

高「うわー、ぼうしようー、ってなっちゃうんじゃないの?」

35曲目は「A.T.M.O.S.P.H.E.R.E」
やっぱりこの曲はフルじゃないとね!
続く36曲目は「Ding! Dong! Ding! Dong!」
久々に「Ding! Dong! Ding! Dong!」用に
カスタマイズしたキンブレを持ってきてたので、色変えをバッチリ対応。
(青→紫→橙→緑→桃→青→橙→桃→緑→紫→桃(推し用)→青)

37曲目は「Sticking Places」
2番が無かったので「可能性のピース」「キミじゃなきゃ意味がない」「誓った」も見られず…。

38曲目は「GO AHEAD!!」
4人はトロッコに乗り込む。
1番のサビを歌った後「GO AHEAD!!」のコール&レスポンス。
てっきり「~Sphere's eternal live tour 2014~」と同じ感じかなと思ったら
スフィアと観客で交互に言い合う形で、ちょっと「そうきたかっ!?」となった。

SブロックとLブロックの間にトロッコが固定され
「今からあなた達が最前列です」と。
これは「REALOVE:REALIFE」来たな!と思ったら
「情熱CONTINUE」で、また「そうきたかっ!?」となった。
トロッコなので、振り付けは控え目。

続けて40曲目は「Music Power→!!!!」
1番が終わったあたりで、4人はメインステージに戻り
2番からは振り付けありのスタンダードな形で披露。

残り2曲となり、聞き馴染みのあるリズムが刻まれる。
お馴染みのコール&レスポンスコーナーの後(今までにない早口言葉もあったけど)「クライマックスホイッスル」へ。
そしていちにちめのラストは「NEVER ENDING PARTY!!!!」
またもトロッコに乗り込み、会場を回った後、メインステージに戻って〆。

「Future Stream」が流れる中、上手→下手→センターと移動し、マイク無しで挨拶した後
4人から改めて一言ずつ最後の挨拶。
その後、バンドメンバーからの一言もあった後
4人は「私達…スフィアでしたー!」と退場していった。

スクリーンには「See You Tomorrow!!!! sphere」の文字。

特にアンコールの声が上がることも無く、終演となった。
今回は曲数が決まってるしね。

ふつかめに続く!