「LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”」千葉公演(2日目)

f:id:kero_p:20191104034855j:plain
行ってきた。
以下、ただの感想です。
※振りコピ好きによる振りコピに関する感想が多く含まれています。ご注意ください。

イベント概要

イベント概要は以下の通り。
SPS内ページ:https://sphere.m-rayn.jp/contents/226385

■公演名
LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”


■日時・場所
2019年09月07日(土)大阪@オリックス劇場
2019年09月08日(日)大阪@オリックス劇場
2019年09月15日(日)東京@中野サンプラザホール
2019年09月22日(日)静岡@静岡市民文化会館
2019年09月28日(土)東京@中野サンプラザホール
2019年10月13日(日)愛知@名古屋国際会議場センチュリーホール ※開催中止
2019年10月14日(月)愛知@名古屋国際会議場センチュリーホール
2019年10月26日(土)千葉@幕張メッセイベントホール
2019年10月27日(日)千葉@幕張メッセイベントホール


■出演
スフィア

9月から始まった10周年記念ライブツアーも
あっという間にファイナル2Days。
ツアーファイナルの舞台は、お馴染みの幕張メッセ・イベントホール!

この記事は、主にこれまでの公演から変化した部分について記載。
共通部分については大阪公演(1日目)のレポート、
アリーナ構成など千葉公演ならではの変化は千葉公演(1日目)をご覧ください。
「LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”」大阪公演(1日目) - もう、そうするしかない!
「LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”」千葉公演(1日目) - もう、そうするしかない!

音楽ナタリー様で、本公演の写真付レポートが公開されている。
natalie.mu

セットリスト

開演:16:09/終演:19:20

M1. Music Power→!!!!
M2. Miracle shooter(4回目)
M3. My Sweet Words
M4. パルタージュ
M5. SPOTLIGHT
M6. CITRUS*FLAG
M7. When You Feel Love?

M8. Bubblicious / 寿美菜子(2回目)
M9. Resolution / 戸松遥(2回目)
M10. Future Stream(初)
M11. 一千年の散歩中 / 豊崎愛生(2回目)
M12. Lasting Song / 高垣彩陽(4回目)

M13. best friends
M14. Absolute Pride
M15. 鋼のVictress with JAM Project
M16. キミが太陽(2回目)
M17. HIGH POWERED
M18. GO AHEAD!!
M19. Future Is Now!

EN1. Pl@net Spheres!!
EN2. Sign
EN3. LET・ME・DO!!

※色付きが千葉公演(1日目)から変更された曲
※括弧の中は、会場限定・ローテーション曲の今ツアーでの披露回数

ライブ本編

※固定曲については、改めてあれこれ感想を交えて書いていきます

1曲目は「Music Power→!!!!」
まさに2019年を象徴する曲だと思う。
チョコ祭りで初公開された時の衝撃は忘れないだろう…。

人前では「Ignition」、「10s」リリイベ、アニサマ2019、そしてツアーと披露してきて、今回が12回目。
大分サビ以外の振りも見慣れてたけど
Bメロの「今が今であるため」の振りは、最後まで自分の頭では処理出来なかったなぁ。
胸元あたりで、腕をくるくるするヤツ。
くるくる繋がりで言うと、2番サビ後の間奏で、スフィアマーク作るところ。
映像化を……頼む……。

2曲目は、ローテーション通り「Miracle shooter」
ローテーションといっても「vivid brilliant door!」と2曲だけだったので、実質固定曲。
「Music Power→!!!!」は、そこまでガツンと盛り上がるタイプの曲では無いので
参加者の気持ちを点火させるために、重要なポジションだったのかなと思う。

続いて、ソロのフォーカス曲ゾーンに入った3曲目「My Sweet Words」
歌詞で、頭に残るフレーズが多い曲。
「You & I 無限大ディメンション」なんて、最たるもの。
個人的には、曲調・歌詞の方向性など、ソロのフォーカス曲の中で一番好きな曲。

ライブ中の振り付けは少ないけど、
サビに入る直前と、寿さんがラストにやっている振りがカッコイイ。
スフィア曲の振り付けとしては最速なのでは…?
それも寿さんのフォーカス曲だからこそ、やろう、となったのかなと思う。

4曲目は「パルタージュ」
曲も振り付けも優雅で、ペンライトを振るのも躊躇うくらい聴き入ってしまう。
振りコピなんて、以ての外。

……でも、気付いたらちょっと手が動いてしまう。
同じ振りを2-2に分かれて順番にやる部分、良い。

高垣さんと他3人がメインとコーラスに分かれて歌う大サビも
見どころの一つだったなと感じる。

5曲目は「SPOTLIGHT」
この曲は、幕張でこれまでの公演と観客に少し変化があった。
これまでは曲中はずっと手拍子だったけど、幕張ではサビの手拍子がほぼ無くなっていた。
ここは、4人と「ひとりじゃない ひとりじゃないよ」と振りを合わせたいポイントなので
幕張的な楽しみ方の方がしっくりくるかな?

曲は、豊崎さんらしい、優しく寄り添ってくれる歌詞。
落ち込んだときに聴いたら、間違いなく泣く。

あと、グッズの「SPOTLIGHT ミニブレード」は連日大人気で
手に入れられなかった人も多かったと思うので、来年に向けて再生産して欲しい…。

6曲目は「CITRUS*FLAG」
この曲は自分の中で、最後まで「振りコピ重視」で行くか「コール重視」で行くか、ブレブレだったなぁ…。
ツアーが始まる前は、どう考えてもコール曲な印象だったけど
振りコピしたくなるような振り付けが本当に多い。
細かすぎてほとんど覚えられなかったけど。
1番の「Three, Two, One Go!」とか、2番の「CITRUS」とか、どう動かしてるの!?って感じ。
フラッグのパフォーマンスも含めて、今回の公演の中で一番リハとか大変だった曲なんじゃないかと思う。

曲は、戸松さんらしい元気さが全面に出た曲だけど
大サビ前の「ねぇ、ほんとはみんなから~」が良い。
「明日色ひまわり」に通ずる部分がある。


6曲目まで歌い終えてMC。進行は豊崎さん。

豊「『LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”』ファイナル公演・幕張へようこそ」

それぞれ一言ずつ挨拶した後
いつも通り「私達、スフィアです」を披露すると
観客席から際立った黄色い声援が上がる。

豊「キャー、って、あまり言われたことない(笑)」

もう一回、ハイトーンでお願いします、ということで
再び「私達、スフィアです」を披露すると
会場に「キャー!!!!」という声が響き渡る。

寿「イケメンになった気分」
豊「大分ふなっしー感あったけどね」

女子だけにお願いすれば良かったのでは…。

バンドメンバー紹介では、ファイナルということでメンバーからも一言ずつ挨拶。
ベースの平本さんは、高垣さんと同じ10月25日が誕生日。
「今年はアウトドアになろうと思います」

ドラムの外薗さんは「寂しいです」と一言。
キーボードの籠島さんは「こんばんは、今日は楽しんでいきましょう」
ギター&バンマスの平井さんは
「皆さん、こんばんは。いつも声援ありがとうございます」
「皆さんの声援のおかげで2年前と同じバンドメンバーになりました。これからも声援宜しくお願いします」
と、真面目に挨拶。

挨拶が終わり、7曲目「When You Feel Love?」
4人のハーモニーが聴きどころなのは言わずもがなだけど
ハーモニーのベースとなる歌詞も良い。

「めぐりあえる一秒は」「(たった一秒は)」
「私達の交差点」「(私達のCrossroad)」
「待ってる時?」「(While waiting me)」
「渡った後?」「(After crossing)」

メインとコーラスの歌詞の関係性が面白い。
ツアー中は公演によって
今日はメインの方に集中しよう、コーラスの方に集中しよう、といった
楽しみ方も出来た。
そういえば「Sticking Places」でも、同じような手法があった(今キミはここにいて・(Now, you are here))

曲全体としても、大人のラブソング、って感じがして良い。
曲の頭で「I hope to cherish it at every moment of ordinary days.」だったのが
2番サビ後は「I hope to cherish it at every moment of our days.」に。
「普通の日々」が「私達の日々」に変化しているのがエモ過ぎる。
結婚式の時に流したい歌、2位にランクインした。
自分の中で、作詞の松井洋平さんの株がさらに上がった。

4人が退場し、バンド演奏による「Heart to Heart」。
残念ながら、最後まで座る人が多かったな、という印象…。
周りの人が座っちゃうと、引きずられたり、立ち続けにくい、というのは分かるけど
もう少しバンドメンバーに対して、会場全体でレスポンスを送ってあげられたらなぁ、と思った。
MCで平井さんも言っていたけど、続けられているのは「皆さんの声援のおかげ」。
直接バンドメンバーと接する場面で、反応が薄いのは悲しい。

さて、前半のソロパート。
寿さんは「Bubblicious」、戸松さんは「Resolution」
これまでのローテーションからすると、想定通り。
寿さんは、最終日が「save my world」かなと予想してたけど
あえて「Bubblicious」にしたのには、何か理由があるのだろうか…。

前半のソロパートが終わり、寸劇。
今回は「音雨エアライン 時空の旅 ファイナル」
脚本は安心の上野耕一郎さん。

CAの堀江由衣さんのナレーションが始まるが
いつもの一ネタは無く、代わりに機長からの挨拶があるそう。

「機長の宮野真守と申します」

ええええええ!?
まさか最終回にこんなサプライズがあるとは…。

機長の話が続く。
音雨エアラインは買収されてしまうため、この便がラストフライトになるそう。
そんなラストフライトの行き先は、2009年2月15日・スフィアが生まれた東京の地。

……が、ここで計器に乱れが生じ、高度が下がり始める。
機長は緊急着陸を選択する…!

以下、今回のあらすじをざっくり。敬称略。

高「緊急着陸ってどういうこと?」


音雨エアラインのラストフライトに登場していた4人は
突然の事態に困惑する。
すると機内放送が。


?「アテンションプリーズ。皆さん、落ち着いてください」


やけに妖艶なボイスを持つ、4人のCAが登場。
4人の操縦により、このまま2009年2月15日へのフライトを続けることが告げられる。


?「なお、2009年に着いたら『あの歌』を歌わせないように、ご協力をお願い致します」


何かがおかしいと思った4人は、CAを取り押さえようとするも失敗。
CAの目的は「『スフィア』がこの世に出現するのを阻止すること」だった。
スフィアが生まれなかったら私達はどうなるのか、と問いかけると
そこは代わりの記憶を用意している、とのこと。
例えば、「スーパー声優オーディション」ではなくスーパー・西友の面接を受けて合格する、とか
事務所の方針変更により48人組になる、等…。


4人は「本物の記憶が良い」と拒否する。
しかし、音雨エアラインは搭乗者の記憶で飛んでおり
機内は代替記憶で満たされつつあった。


このままでは「スフィア」が消されてしまう、と4人は脱出を決意。
機内から脱出した4人は、走って時空を遡っていく。
これまでスフィアが生み出した曲が流れる中、4人が辿り着いたのは…


寿「見て!」
豊「あそこ!」


そこに居たのは「スフィア」としてのデビューを目前に控えた、若々しさが眩しい4人だった。


戸「本番前なのに、神妙過ぎない?」


高垣のギャグで緊張をほぐそうとするが


寿「ここは本人達だけで乗り越えなきゃ」


と、静観することに。


するとそこへ、CA4人とそれが生み出した代替記憶のストリームが押し寄せる。


寿「ストリームを巻き起こすよ!」


4人それぞれが想いをぶつけたストリームで相殺する。



?「何か、ドーンって変な音しなかった?」
?「それではお聞きください、『Future Stream』!」

というわけで、ラストを飾るのは勿論「Future Stream」
衣装は、チョコ祭りで「スフィア」として初めて人前に出た時の衣装でもある「Future Stream」のジャケット/MV衣装。
完全にうるスフィアになってたので、あまり声が出せなかった…。
落ち着いてきたところに、戸松さんの「みんなとスフィアで」がきて、またやられた。
「Future Stream」の神格化が激しい。

無事「スフィア」を守った4人は
CA4人に対して、なぜこんなことをしたのかと問う。


?「20年『スフィア』をやってると、たまに昔が恋しくなるのよ…」


そのCA4人は、音雨エアラインを利用した、20年目の「スフィア」だった…。


捕らわれていた機長とCAも無事に解放。


宮「この後も、存分にお盛り上がりくださいませ」

「音雨エアライン 時空の旅 」完結。
4人が時空を遡っているときに、これまでの楽曲のイントロが次々流れていくシーンや
ストリームを生み出す際の「Future Is Now!」の歌詞に絡めた台詞がエモかった…。
ツアーでも目玉なのに、何故毎回映像で収録されないのか……。
今回は、そもそも公演が映像化されないけども…。

なお、中止になった愛知公演(1日目)の寸劇は
「Pl@net Sphere」第540回放送(2019年10月30日配信)で公開されているので、お聞き逃しなく。
Webラジオ | MusicRay'n コーポレートサイト

後半のソロパートは、
豊崎さんが「一千年の散歩中」、高垣さんは「Lasting Song」
高垣さんは順番的には「Rebirth-day」というところだったけど
ラストらしく「Lasting Song」を持ってきた。
ソロ曲の中で、唯一ツアー中に4回披露された曲となった。

籠島さんの演奏、からの「best friends」
ソロを除くと、今回のツアーで唯一と言っていいであろう、バラード枠。
衣装と曲調のギャップを感じるけど
CDのジャケットの雰囲気を再現した、と考えれば合ってはいるのかな?
落ち着いた衣装での「best friends」も聴いてみたい。
リリイベ、行けなかったし…(根に持つ)。

14曲目は「Absolute Pride」
「CITRUS*FLAG」同様、どこまで振りコピするか悩ましい曲だったけど
大部分を振りコピで楽しむスタイルに落ち着いた。
さすがに2番サビ後の間奏は覚えられなかったけど。

「GENESIS ARIA」と同様、2-2に分かれて振り付けをする場面が多いけど
組み合わせが「GENESIS ARIA」と違うのが面白い。

15曲目は「鋼のVictress with JAM Project」
この曲は、どこをコールするかが非常に悩ましい。
「呼び起せ本能」「秘められたPower」といった分かりやすい部分はいいけど
サビの「叩き潰せ」を歌うのか、2番サビ後の「victress」「Awaken」といった部分を歌うのか、とか…。
まぁ思い思いに歌うしか、ないんだろうけど。
ラストがいろいろな人の、いろんな声が混じってカオスな印象。


15曲目まで終えて、MC。
進行は寿さん。
寸劇について、脚本の上野さんに感謝を述べる。
上野さんは「音雨エアライン 時空の旅」全体の企画として考えてくれたそうで
「常にスフィアのことを考えてくれている」

豊「『戸松さん』、10年後はああいう仕上がりになってるんだね(笑)」

そしてナレーションでは、全公演をサポートした堀江さんに続き…

寿「今日はファイナルということで、機長を宮野真守さんに!」
高「ありがとうー!」

4人がよく口にする「ベテラン声優アイドル」は、
宮野さんが名付けたもので「道を示してくれたね」

高「いやー、貴重な機長だったね!」

ルーレット企画のコーナーへ。
ルーレットの中にある青い領域は、会場毎にその土地に因んだものになっていたが「今日は決まってんだよね」
それは…

高「来年、遥、彩陽、愛生もイギリス旅行に行く!」

きっかけは、昨日の寸劇にも登場したチーフマネージャのM氏。
今日は来れないM氏からメールが来て
青い領域に当たったら「イギリスに皆で行ったらどうですか」とのこと。
ただ「でも当たらないといいな」とも。
コールは「イギリス」「渡英」がしっくりこず、結局「美菜子」に。

弓担当はは高垣さん。
果たして、そうそう上手くいくのか。
「美菜子」コールの中、高垣さんは……的の近くまで近づき、矢を押し付けるような形で青い領域へ。

戸「これがゾーンってやつだよね」

というわけで、3人のイギリス旅行が決定!
果たしてイギリスでのスフィアのイベントはあるのか!?
万が一に備えて、お金を貯めておこう…。

イギリス旅行を当てて満足気味の4人だったが
それはさておき歌う曲を決めなきゃいけないので、再度ルーレット。
コールは「なにか」に。適当過ぎる。

高垣さんは一度外すも、二度目に「キミが太陽」に的中!
ツアー全体の結果としては
「Neo Eden」が2回、「君の空が晴れるまで」が3回、
「Sticking Places」が1回、「キミが太陽」が2回となった。
「Neo Eden」は結局最初だけだったね…。

そんなこんなで16曲目は「キミが太陽」
ファイナルに「キミが太陽」とは、またエモい。
昨日のルーレット曲同様、2番サビ後に花道を通ってセンターステージへ。

17曲目は「HIGH POWERED」
2017年・2019年と、やたらと出番のある印象のある「HIGH POWERED」。
サビは勿論、Aメロの細かい振りも楽しい。
「君とセカイのMixture」とか「夏をさらさらセンで書いてみてよ」とか。

18曲目は「GO AHEAD!!」
この曲も細かい振りが楽しい。
「宙に撃ち上げ流星群」とか「見つめあう You and Us」とか。

定番曲も、何度も見ていくうちに
「こんな振り付けしてたんだ」「細かいけど、ここもやってみようかな」
みたいな気持ちになる。

そして本公演ラストは「Future Is Now!」
正直なところ、自分の中ではツアーが始まるまで
そんな刺さっていたわけでは無かったけど
ツアー初日を経てから、加速度的に自分の中の評価が上がっていった。

きっかけは、やっぱり2番サビ後の間奏の振り。
そこから「『Future Stream』のアンサーソング的な位置付けかな」という印象から
「スフィアのこれまでの10年の上に成り立つ曲なんだ」という印象に変わって、途端にエモくなった。

そんな「Future Is Now!」のペンライトは、白を推していきたい。


アンコール。
この日はアンコールの声がバラバラだったような…。

アンコール1曲目は「Pl@net Spheres!!」
ツアー中は、サインボール投げ入れが注目されがちだったけど、幕張はパフォーマンスのみに。
サビの振り付けは、最近のスフィアにしてはかなりシンプルなので、振りコピしやすい。
一緒に踊れることを想定して考えられたので、当然だけど。
個人的には、そのスフィアマークでの振りの後の
走るように腕を振る部分が好き。
参考:スフィア 10th Anniversary Album「10s」 発売記念イベント「ライブイベント」(1回目) - もう、そうするしかない!

このイベントのときのように、ライブ中にマジカルスフィアをする日は来るのか!?


歌い終えた後、高垣さんの進行で短めのMC。
「Sign」がリリースしたことに触れて、早速披露へ。

アンコール2曲目は、前日に続き2回目の披露となった「Sign」
この曲に関しては、1日目の記事で書いた通り。

「Sign」を歌い終え、再びMC。
4人のTシャツは、ファイナル仕様ということで
自分の写真の部分に、キラキラの枠が付いている。
参考:LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!” 千葉公演終了後…(有料会員限定)
終演後の打ち上げで
友人から「ロックマンのステージセレクト画面みたい」という感想がツボだった。
その感想に対して「4人だから『7』の前半仕様か」というツッコミが出たのも、実にオタクらしい。
もうロックマンのステージセレクト画面を見る度に、このTシャツのことを思い出してしまいそう。

いつも通りグッズを紹介する。
ツアーファイナルだけあって、売り切れとなったグッズも多く
まだ残っているグッズを中心に紹介していく。

そして10然水で遊び始める、寿さん・高垣さん・戸松さん。
そんな3人を他所に、豊崎さんが告知を進める。
実にスフィアらしい。

劇団スフィア、カレンダー、MR06、全曲ライブなどの告知が終わると、最後の挨拶へ。
寿さんの挨拶の中で、バンドメンバーからも挨拶をもらうことに。

平本さんは「あっという間のツアーで…明日からスフィアロスになりそうです。今後とも宜しくお願いします」
外薗さんは「2011年の代々木から、もう8年なんですよね…」と感慨深げに話し
「最後の朗読劇、泣いてましたね。今後もサポートさせて頂きますので宜しくお願いします。」
籠島さんは「そんな良いこと中々言えないすね」と前置きしつつも
「20周年で、また皆さんと楽しいライブが出来るように頑張りましょう!」
平井さんは「もっと若い子、言うことを聞く人を雇えばいいのに」と冗談を飛ばしつつも
改めて「皆さんの声援のおかげでこのメンバーでやらせてもらっています。今後共宜しくお願いします」


最後の挨拶では、高垣さんの挨拶が印象的だった。

高垣さんは、幕張メッセイベントホールの楽屋に入ると
ファイナルの2週間前にぎっくり腰になった時のことを思い出す、と。(2012年)
その時は「夏色キセキ」の最後のイベントも電話出演となり、幕張公演も出来るか、不安だったそう。
そんな思い出を始め、他にも色々なことを思い出すそう。

初めて「Future Stream」を歌った時、2番サビ後の腕を上げながら天井を見上げた時に思った「あと何回、見れるんだろう」。
その時は10年続くとも、続かないとも思ってなくて
「わからないまま走っていたら、10周年になっていた」

10年という月日の間には、ファン一人一人にもいろいろなことがあったと思う、
「その人生のそばにスフィアの曲を置いてくれたことが嬉しい」
「今後も人生のそばに置いてくれれば嬉しいです」

断片的でちゃんと書けてるか不安だけども、こういったことを話していて、泣けてきた。

最後の挨拶が終わり、ラストは「LET・ME・DO!!」
この曲は最後が似合うなぁ…。
肩組みが出来る(やってくれる)のも嬉しい。

曲が終わり、バンドメンバーと一列に並んで挨拶。
その後、下手・上手と挨拶し、最後は中央で。
カメラマンを呼んでの撮影も行い、4人は退場……。

すぐさま沸き起こる「もう一回」コール。
終演アナウンスが流れる中も続いていく。

しばらくすると4人が再登場。
バンドメンバーは登場せず、歌唱は無いが
花道を通って、センターステージへ挨拶周り。

最後は来年に向けて、スフィアコールをしましょう、ということで
4人で手を合わせて、会場全体で「スーフィーアー!」と叫んだ後、退場。

こうして「LAWSON presents Sphere 10th anniversary Live tour 2019 “A10tion!”」は終演。

所々でエモい場面はあったものの、終わった後の気分は非常に清々しかった。
直近で全曲ライブという大きなイベントがあるのは勿論のこと
これからも先もスフィアは続いていくんだ、という未来が見えたからかな、と思う。

これからもスフィアを追いかけていきますよ!
まずは全曲ライブに向けて、準備をしていかなきゃ!