○○Payを駆使してスマホを買ってみた

f:id:kero_p:20190704002156j:plain
話題の最新機種「Xperia 1」を買ってきた。

…が、今回の話題は「Xperia 1」ではなく、その「買い方」。
流行りのPay=スマホ決済を「やり過ぎだろ!」というぐらい駆使したので、その記録を報告。
何かの参考になれば。

長文注意。

前置き

自分、最近スマホ決済にハマってまして。
f:id:kero_p:20190703221618p:plain
↑利用中のPay達。

きっかけは、昨年末に行われた「PayPay」の「100億円あげちゃうキャンペーン」。
それまで、全くスマホ決済を知らなかったけど
PayPayを機にOrigami、LINE Pay、d払い、とスマホ決済に手を染めていった。
……完全にプロモーションに踊らされている。

そんなわけでスマホ決済を使い始めて、まだ半年程度。
インストールしていないアプリや、作っていないクレカも多いので
もっとトクする手段は沢山あると思うけど
半年程度のペーペーでも、これぐらい使えるんだ、と生暖かく見てもらえれば。
Payだけに。

支払いの内訳

今回「Xperia 1」を購入したのは、ビックカメラ。
一先ず、レシートを見てもらうのが手っ取り早いだろう。

f:id:kero_p:20190704065449j:plain

スマホ決済や各種キャンペーンを熟知している人は
「なるほどね」とか「こうすればもっとトクになるのに」とか思うだろうけど
よく知らない人は、何一つ分からないと思う。

細かく見ていきます。

支払うべき金額=99,106円

「Xperia 1」端末本体の値段は、112,320円。
これは価格.comを見ても同じ値段なので、どこで買ってもあまり大差はないのだろう。
MNPすれば、多額の商品券とかもらえそうだけど
諸事情でMNP出来ないので、機種変更。

f:id:kero_p:20190703223439j:plain
店頭で機種変更をすると「頭金」という名の店舗手数料がかかる。
ビックカメラの場合、↑の画像の通り、3,240円だが、もっと取られるところもあるらしい。
今回いろいろ調べていて、初めて知った。

画像では読みづらいと思うが、下の方に
指定オプションに加入してくれれば頭金は割引しますよ、と注記がある。

店員さんに聞いてみたところ、そのオプションは
「auスマートパスプレミアム」「ビデオパス」「ブックパス」「うたパス」の4種類(店舗によって違うかもなので注意)。
自分は「auスマートパスプレミアム」は既に入っている状況だったが、
それでも、他の3つに入ってもらえれば、問題はないとのこと。

f:id:kero_p:20190704001526j:plain
これまで未加入であれば、30日間は無料なので、その間に解約すれば料金は発生しない。
自分は「ビデオパス」だけ、いつだったか仮面ライダーを見るために加入していたので未加入じゃなかったけど
すぐに解約すれば日割計算されるそうなので、数十円レベルのダメージで済むだろう。
日割計算は優しいなぁ。

とにかく頭金を払うよりは安いので、加入。
ということで、頭金無しの「112,320円」が当初の支払い金額。

これにビックカメラのポイントを使用して、割引。
ビックカメラのポイントは、ポイント還元の無い商品(ゲーム機本体とか)を買う時に使いたかったけども……
中々その機会は訪れなさそうだったので、思い切って使用。

そんな感じで、支払うべき金額はポイント利用分を引いて「99,106円」

支払い方法=4種類のスマホ決済を併用

それでは、いかにして「99,106円」を支払ったか。
今回は4種類のスマホ決済を併用。
併用が出来ることは、Twitter等の情報で知っていたが
自分で使ってみるのは今回が初体験、ぶっつけ本番である。(前日に、どれとどれが併用出来るのか、質問してはいた)
※2020年1月追記:現在は複数のスマホ決済の併用は出来なくなっていると思われます。ご注意ください。


わかりやすく、支払い手段と還元の関係を表にしてみた。
f:id:kero_p:20190703233825p:plain:w600
さらに細かく見ていく。

●d払い
d払いでは、50,000円を支払い。

【ドラッグストア限定】d払い10%還元キャンペーン | d POINT CLUB
f:id:kero_p:20190703230149p:plain:w600
これは上記20%還元キャンペーンのため。
還元の上限が10,000ポイント(dポイント)のため、還元をフルに受けられる50,000円で支払い。
キャンペーンとは別に、通常のポイント=200円毎に1ポイントがもらえる。

自分は、d払いの支払にクレカ「リクルートカードプラス」を紐付けているので
d払いの利用とは別に、2%分のリクルートポイント(Pontaポイントに変換可能)が還元される予定。

●au Pay
au Payでは、25,000円を支払い。

三太郎の日 | au
f:id:kero_p:20190703230916p:plain
これは三太郎の日(毎月3のつく日)に行われる、上記20%還元キャンペーンのため。
還元の上限が5,000ポイント(au walletポイント)のため、還元をフルに受けられる25,000円で支払い。
先日のスフィアのツアーの支払いも、三太郎の日=6月23日がギリギリ被っていたので、個人的に歓喜していた。

もっとも20%の還元を受けるためには「auスマートパスプレミアム」(月額・税込538円)への加入が必要なので、注意が必要。
20%の還元を受けるためには、翌月初までは「auスマートパスプレミアム」に入っている必要がある、らしい。

f:id:kero_p:20190704003417p:plain
キャンペーンとは別に、誰でももらえる通常のポイント=200円毎に1ポイント(還元率0.5%)と
スマートパスプレミアムユーザーがもらえる通常のポイント=200円毎に2ポイント(還元率1.0%)がもらえる。

d払いと同様、実際に支払われるのはクレカ「リクルートカードプラス」。
2%分のリクルートポイント(Pontaポイントに変換可能)が還元される予定。
……au信者だったら「au WALLETクレジットカード」が良いんだろうけどね……作ろうか悩み中。

●PayPay
PayPayでは、1,000円を支払い。
何故に1,000円かと言うと…。

PayPay決済で最大1.5%戻ってくる! - PayPay
f:id:kero_p:20190703232030p:plain
20回に1回で当たるくじが当たらないかな?と思い。
当たれば利用した金額が、最大1,000円返ってくる。
当たらなかったので、通常の3%還元のみで終了。

1,000円のためだけにPayPayを使う瞬間が、今回一番辛かった。

●LINE Pay
LINE Payで、残りの23,106円を支払い。
特別なキャンペーンは無しで
マイカラーによる0.8%+コード払いキャンペーンによる3.0%が還元。

マイカラーやコード払いキャンペーンについての説明は割愛。
コード払いキャンペーンは今月末で終わっちゃうし…。

●おまけ・使いたくても使えなかったOrigami Pay
当初、残りの23,106円はOrigami Payで払おうと思っていた。

f:id:kero_p:20190704000605p:plain
こちらの5% OFFクーポンで1,000円引きされるし
諸々の理由でOrigami Payでの支払いは3%返ってくるし…だったのだが
支払いでエラーが出てしまったので使えず。
この間のスフィアのツアーの決済でも使えなかったし…何なんだろう…Kyashが悪いのかな…。
普通にコンビニで使う分には問題ないんだけど。
なお、ビックカメラではLINE PayとOrigami Payの併用は出来ないらしい。(他も?)

支払い以外の還元・キャッシュバック

先程の表に記載していた「支払い以外の還元・キャッシュバック」について、説明。

●SHOPPING GO
LINEが提携する店舗で「SHOPPING GO」を見せると、LINEポイントがもらえる。
ビックカメラでは、0.5%分。
LINE Payで支払った23,106円分ではなく、今回の支払の合計金額=99,106円に対して、0.5%が掛けられる……はず。

●スペシャルクーポン
au利用者?へ送られてきたクーポンを使用。

f:id:kero_p:20190703234346j:plain
後日、au WALLETポイント5,000ポイント分が付与されるらしい。
Xperia 1の発売前に予約しておけば、別に5,000ポイントをもらえるキャンペーンが行われていたが
スルーしてしまった……ショック。

●ビックカメラ
ビックカメラのポイント還元。
通常10%だが、スマホ決済を使った場合は-2%されるため、8%還元に。

●ジョルダンクーポン
ビックカメラのポイント還元を+3%してくれるクーポン。
ビックカメラ、コジマで使えるポイントアップクーポン | ジョルダンクーポン
f:id:kero_p:20190703234733j:plain

利用してみたが、結果+3%はされなかった。
多分、赤字の部分に該当したのだろう。仕方なし。

<対象外商品>
福袋、日替わり限定品・特価品、展示品・アウトレット品・中古品、ダイレクト直販PC、スマートフォン・携帯電話・タブレット等携帯電話会社との契約が必要な商品、ゲーム機本体、PlayStation VR、プリペイドカード(商品券などの非課税商品)、ロレックス、Apple製品、書籍、ビック酒販取扱商品、住設関連(リフォーム、太陽光など)、キャンペーン等ですでにポイントアップ済みの商品、もともとポイントが付与されていない商品、修理品・作業手数料・配送料など

店頭での支払いの流れ

支払いの内訳は、上記記載の通りだが
店頭では、どのような流れで進んでいったのか、紹介。

なお、スマホ決済には文字通り、スマホが必要なため
諸々の設定が終わって新端末で動作確認した後、
旧端末にSIMカードを戻して、旧端末で決済している。(購入前に相談)

(1)ビックカメラのポイント利用を申告
(2)「SHOPPING GO」のアプリ提示
(3)ビックカメラのポイントカードを提示
(4)d払いで「50,000円」支払いたい、と伝える
こちらは、アプリのバーコードを開いて待機。
店舗側の読み取り機で「50,000」と入力し、アプリのバーコードを読み取る。

なお、50,000円以上の決済をする場合は、d払いに紐付いているクレカの提示を確認する決まりになっているらしい。
幸い、クレカを持っていたので、クレカを提示。
アプリに表示されている、下4桁の番号を確認していた。

(5)au Payで「25,000円」支払いたい、と伝える
d払いと同様の流れ。
こちらは、アプリのバーコードを開いて待機。

(6)PayPayで「1,000円」支払いたい、と伝える
PayPayは、こちら側の作業が必要。
アプリで、店舗のバーコードを読み取り「1000」を入力。
店員さんに確認してもらい、支払いボタンを押す。

(7)Origami Payで残りの金額を支払いたい、と伝える
バーコードを提示して読み込んでもらうも、エラー。
店員さんが困惑するが、おそらくこちら側の問題であることが予想されたので、すぐさま……

(8)LINE Payで残りの金額を支払いたい、と伝える
時間を取らせるのも申し訳ないので(今更だが)
スパッとLINE Payに切り替え。
無事、決済終了。

そんな流れだった。

所感

スマホ決済の併用は諸刃の剣!利用時は注意!

複数のPayを駆使するのは、自分達も店員さん側も、割と面倒。
10万円を超えるような大型決済ならまだしも…
1万円未満のような普段の支払いで、複数のスマホ決済を利用するのは倫理的に辛いなぁ、と思う。
還元を最大に考えるなら、毎回1,000円はPayPayで支払いところだけど
細かい支払いで毎回それをやるのはね……。

とはいえ、上手く使えば
いろいろ節約出来ると思うので、これまでPay系に触れてこなかった方は、試しに何か入れてみてはどうでしょうか。


最後に…ビックカメラの店員さん、ありがとうございました。
疑問に誠実に答えて頂き、安心して機種変出来ました。
購入者アンケートでは、褒めちぎっておきます!